 |
■新藤 寛之 今年を締めくくる重要な一戦!!そして日本タイトルへGo〜!!■ |
 |
12月20(金) 宮田ジム今年最後を締めくくるのは スピード☆スター・新藤 ?寛之!! MG軍団の中で 今、日本タイトルにもっとも近い男が、熊野 和義と激闘を繰り広げた 坂本 大輔選手(角海老宝石) と激突!! 日本タイトルに王手の新藤か?! ランかー復帰を虎視眈々と狙う坂本か?! ?年末もボクシングシーンから目が離せない(^^)(^^)(^^)
|
■対戦カード |
2013年12月20日(金)後楽ホール
セミファイナル/
ウェルター級8R
日本ウェルター級5位
新藤 寛之(宮田) VS 坂本 大輔 (角海老宝石)
チケット好評発売中〜☆
|
|
|
 |
■粉川 拓也、世界ランカー・村中 優と世界への切符を賭けて真っ向勝負!!■ |
 |
2今年も残り2ヶ月、12月の忘年会シーズン♪お祭りムード真っ只中に4度目の防衛戦を迎える、そう、やっぱりシメはこの男、日本フライ級チャンピオン・粉川 拓也の登場だ!! 今や日本フライ級シーンでは欠かすことのできない存在の粉川チャンプ。だが、またまた新たな刺客が・・・WBA世界フライ級6位・日本フライ級1位・村中 優だ!! 宮田会長〜、また何で〜世界戦も視野に入っているのにそんな危険な相手とやるんですかぁ〜??『今回の村中くんとの試合は指名試合で義務付けられていて、チャンピオンでいる以上、避けては通れません。それにファンが観たい好カード、逃げたらファンが離れてしまいますよ(笑) 確かに村中くんは危険な相手です。しかし全てにおいて粉川が一枚も二枚も上、リングの上でそのことを証明しますよ!!この試合できっちり勝利し皆様に認めてもらい、世界を獲るのは粉川しかいないとアピールしますよ(^^) そして何よりタローを信頼してますから。』と、とってもわかりやすく自信たっぷりの宮田会長のコメント(^^)
が、しかし関係者筋によると村中選手、正確無比のパンチの精度とカウンターが武器、バランスの良いスタイリッシュなボクシングで定評がありボクシング関係者をも唸らせる逸材。 今までに粉川チャンプが戦ったことのないタイプのボクサーだそうだ。粉川危うしの声も・・・一体どんな試合展開になるのだ?! 想像がつかない・・・。
しかし粉川チャンプは冷静にこう話す
『夏頃に世界戦が決まりそうで、結局流れてしまい残念でしたが、やはりもう一株あげるようにこの試合が運命付けられていたのでしょう。 実にやり甲斐があります!! 村中選手は物凄くまとまったいいファイター、でも冷静分析したら絶対自分と咬み合うと思うので、むしろやりやすいと思います。あと歳も同じ28歳なので負けられません。何か燃えますね〜(笑) そして自分にとってラッキーなのは村中選手が評価が高い事、この試合に勝ったほうが間違いなく世界タイトル挑戦権を得るでしょう。 もちろん絶対勝つのは自分です!! 4度目の防衛を成功させて世界へ挑戦します!! 皆さん、絶対にねじ伏せるように倒しますので、忘年会の前に自分の試合で盛り上がって 下さい(笑) 応援よろしくお願いいたしますm(._.)m 』ナイスなコメント♪
さぁ、どうやら勝ったほうが世界への切符を手に入れることができる生き残りゲーム、
パワー・スピードの粉川か?! カウンターと総合力の村中か?! 生き残るのは一体どっちだ?! 結末はリングの上で・・・。
また同日、6回戦昇格を賭けて藤岡 飛雄馬、そして布谷選手の同郷、北海道・南幌町(何処なんだ(笑))期待の星☆ 河田 神二郎も遂にプロデビュー♪
さらにさらに(^^; OPBFタイトルマッチやWBCユース戦も観れて盛りだくさん(^^)(^^)(^^)
皆さま、12月10日(火)は忘年会の前に後楽園ホールへGo〜(^^)
チケット絶賛発売中!!
|
■対戦カード |
日時:2013年12月10日(火) 開場17時30分 第一試合開始17時45分
場所:後楽園ホール
主催:MGプロモーション |
オーバーヒート ボクサーズ・ナイト Vol66 《3大タイトルマッチ》
セミファイナル
日本フライ級タイトルマッチ10R
WBC世界フライ級8位・
日本フライ級チャンピオン
粉川 拓也 (宮田)
VS
挑戦者・同級1位
WBA世界フライ級6位
村中 優 (フラッシュ赤羽) |
バンタム級4R
藤岡 飛雄馬 (宮田) 出場
S・ライト級4R
河田 神二郎 (宮田) 出場 |
メインイベント
OPBF・Sミドル級王座決定戦
清田 祐三 (フラッシュ赤羽)12R松本 晋太郎 (ヨネクラ)
WBCユース Sフライ級タイトルマッチ
アンヘリート・メリン(比国) 10R ジョビー・カツマタ(勝又)
他数試合予定
|
|
|
|
|
粉川サンタから勝利のクリスマスプレゼントをお届けするぜ〜♪みなさんお楽しみに(^
^) |
|
6回戦昇格をかけて飛雄馬よ、今回もどんと行け♪ |
|
カムチャを産んだ北の大地・南幌町期待の星神ちゃんついにベールを脱ぐ!!乞うご期待♪ |
|
|
 |
■3度目の正直・七転び八起きでGo〜☆■ |
 |
デビュー戦、2戦目と惜しくも判定で勝利を逃してしまった安川選手だが、このまま年を越すのはイヤだと一大決起!! 11月20日(水)に初勝利を賭ける(^^)
サラリーマンを続けながらのボクサー生活、大変な部分もあるが、年末の忘年会回りのネタの為にも絶対に負けられない(^_^)v
ヤス、絶対ゼッテ〜勝てよ(^^)
3戦目の正直・皆さん、ヤスの応援よろしく〜♪
チケット好評発売中〜(^^)
|
■対戦カード |
2013年11月20日(水) 後楽園ホール
58s契約
安川 隆治 (宮田) VS 坂口 翔平 (協栄)
|
|
|
『イイモノ観ました!!』カムチャの圧巻KOを目の当たりにし、よし、オレもやるぞ!!と気合いも入った(^^)
スーツ姿もカッコいい〜☆ ヤス次はキミの番だ(^^)v |
 |
■初8回戦で無敗ランカーと激突!! 一気にスターダムにのし上がるか?!■ |
 |
リッキー☆ツカモトスタイルを継承する“熱い弾丸U”提箸弘幸選手の試合が決定した!! 前戦9月2日の試合では自身初のKO勝ち
(^^)、とても初KOとは思えない圧巻のKO勝ちでした♪・・・が、倒した後にコーナーに登ろうとしてスベり落ちた提箸選手を目撃(^^; 初々しさが感じられました(笑)(^^)(笑)
現在4連勝と波に乗る提箸選手にとてつもない壁が襲いかかる!(゜ロ゜;ノ)ノ な、なんと日本ランカーから試合のオファーが!! そう2010年度全日本新人王・今だ無敗の日本Fe級4位・関 豪介選手だ!! 提箸選手初8回戦という懸念材料は否めないが、現在4連勝と波に乗る提箸選手に期待せずにはいられない(^^) 共に勢いのある選手同士の対決!!
サゲ〜、勝ったら日本タイトルも間近だぜ〜o(^o^)o 今、1番旬な提箸選手、皆さんサゲに上げ上げ↑↑↑な応援よろしく〜☆
チケット好評発売中〜♪
|
■対戦カード |
2013年11月25日(月) 後楽園ホール
Fe級8R
提箸 弘幸 (宮田) VS 日本Fe級4位・ 関豪介(角海老宝石)
|
|
|
パンチも笑顔もスパイシ〜o(^o^)o 今回もランカー撃破よろしく〜☆ |
 |
■11月5日(火)・みんな待ちに待ったカムチャッカの炎のデビュー戦!!■ |
 |
11月5日(火) 後楽園ホール於て“未完の大器”布谷 正志選手が遂にプロデビュー☆
ぬ、布谷って誰かって・・・カムチャッカくんです(^^;、まったく、宮田ジムのニックネームは見当がつきませんね(^^;
北海道南幌町からボクシングで一旗上げる為に来日(^^) 人懐っこい性格と特異のキャラ、そしてカムチャッカという独特のニックネームで一時期 宮田ジム“時の人“に(^^)(^^)(^^)
その布谷選手が試合するんだもん、みんな観たいよね〜(^^) チケット予約だけですでに100枚超えらしい(゜ロ゜;ノ)ノ スゲ〜人気(^^)
さぁ、後は試合で実力を示すだけ!! 南幌町の名物をネギとボクシングにする為にも、カムチャくん頼んだぞ〜(^^)
11月5日(火)は布谷選手を応援しにYou Go〜(☆∀☆)
チケット絶賛好評発売中〜♪
|
■対戦カード |
2013年11月5日(火) 後楽園ホール
SF級4R
布谷 正志 (宮田) VS 小島 岳大(横田S)
|
|
|
戦う男の顔になってきたなぁ〜!! 本当に楽しみ〜☆ |
|
応援してくれるみんなと南幌町のネギの為にドカンと頼むゼ〜(^^) |
|
 |
■デビュー戦の悔しさを胸に、初見 旭 初勝利に向けて駆け昇れ!!■ |
 |
今年2月、期待されながら夢散ったデビュー戦、本人曰く『頭の中が真っ白で、気が付いたら試合が終わっていた、悔しいです』と語った初見 旭選手。 ジムでNo.1を誇る長身の初見選手、だが性格は控えめ、担当の鈴木先生からは『人と殴りあいするのだから、もっと人と付き合い人を知らないと』、デビュー戦前は意味がわからなかっただろう・・・。 しかし敗戦後、宮田ジムの先輩方が、勝ち負けにかかわらず、初見選手を飲み会に誘った。
『本当に有り難かったです。宮田ジムは1人じゃないと思いました。鈴木先生の言っていることがわかりました。』と語る初見選手。
このままでは終われない・・・初見選手の心に火がついた!! 『宮田ジムで活躍し輝く先輩のようになりたい、熊野さんや新藤さん、東洋タイトルに挑戦するバレンタインさんのスパーパートナーも必死に務めました!!この夏は練習中に何度吐いたことか(笑) やることはやりました、後は勝つのみ、ミドル級らしくぶっ倒します!! 皆さん応援よろしくお願いいたします!!』と気合い充分に語ってくれた初見選手。
8月25日は日本中が注目する、田口VS井上の日本LF級タイトルマッチ、きっと前座から超満員、その晴れの舞台で勝利し“朝日”のように駆け昇れ♪
|
■対戦カード |
2013年8月25日(日)15時〜
神奈川県座間スカイアリーナ
ミドル級4回戦
初見 旭 (宮田) VS ラッシャー青木(大橋)
|
|
|
デビュー戦の悔しさを爆発させ勝利を誓う初見選手!! |
|
あまりの身長差にバレンくん笑い過ぎ(笑)、宮田ジム最大・最小のコラボ♪
『とにかく大変(汗)こちとら必死じゃあ〜!!』と鈴木先生、ご苦労様です、でも面白過ぎ(笑)(笑)(笑)
|
 |
■熊野和義、魂揺さぶるファイト、これで見納め!!・・・共に駆け抜けた仲間達との“最後の狂宴”!■ |
 |
2001年プロデビュー、2002年全日本新人王、2007年A級トーナメント優勝
と数々の名勝負を演じたボクサーがグローブを置く・・・その名は熊野 和義。 人柄も温厚でファンや宮田ジムのプロ仲間や練習生、皆から本当に好かれる、彼はそんな男だ。
今から18年ほど前の話だが、宮田ジムの興行で、4時頃から開場を今か今かと目を輝かせながら待つ高校生、それが熊野との出会いだった。 そんな熊野にもボクサーとして終止符を打つ時が来た・・・。
あれから18年、もうそんなに時が流れたのか・・・普段は楽観的な私も感傷的にならずにはいられない。
前戦から1年8ヵ月の時が流れボクシングからも遠ざかり、このまま誰も知ることなくひっそり引退するのが普通の流れなのかもしれない。
熊野 和義・不完全燃焼で終わるのか?!・・・。
しかし、宮田ジムの兄貴分であり、功労者でもある熊野に対して師匠・宮田会長が放って置くわけがない。宮田会長が用意した最後で最高の花道、 そう、“MGー1”で熊野自身初のメインイベント!! 夢のタイトルマッチは叶わなかったが、共に駆け抜けた仲間との最後の戦い、友情出演として、日本フライ級王者・粉川 拓也をセミファイナルに、年内にも日本タイトル挑戦が噂される、日本W級2位・新藤 寛之など宮田ジム精鋭ボクサーでお送り致します!! 熊野 和義の魂は粉川 拓也に受け継がれ、次世代のボクサー達へ・・・9月2日、熊野 和義をメインにMGボクサー達は燃え上がる!! 魂のファイトを見逃すな!!
チケット絶賛発売中!!
|
■対戦カード |
〜熊野 和義 引退記念試合〜
メインイベント
W級 8回戦
熊野 和義 (宮田) 出場 |
セミファイナル
“友情出演”〜世界前哨戦〜
B級8回戦
日本フライ級王者
粉川 拓也 (宮田)VS ペットグラビー・シットサイトーン(タイ) |
〜日本タイトル前哨戦〜
W級8回戦
日本W級2位
新藤 寛之 (宮田)VSイティポン・ニットナムポン(タイ)
SF級8回戦
田部井 要 (宮田)VS 石川 雄策(角海老宝石)
Fe級6回戦
提箸 弘幸 (宮田) VS林 満久(福田)
SB級4回戦
藤岡 飛雄馬 (宮田)VS工藤 徹(福田)
B級4回戦
米永 章吾 (宮田)VS 牛木 大地 (平石) |
日時:2013年9月2日(月) 午後5時30分開場、午後6時 第1試合開始
場所:後楽園ホール
主催:MGプロモーション/ IMS |
■テチケット
VIP席 12000円
RS席 10000円
指定席 5000円
先着順自由席3000円
チケットぴあ:好評発売中!!
宮田ジム:好評発売中!!
チケットお求めの方は、チケットぴあ、後楽園ホール、宮田ジムにて発売しています。
※宮田ジムにて御購入をされる場合、電話予約後、現金書留のみの取り扱いとなります。ご注意下さい。
問い合わせは
宮田ボクシングジム
TEL 03ー3693ー1894 |
|
|
|
|
ラストファイトで初のメインイベントを飾る熊野和義 |
|
友情出演!日本フライ級王者・粉川 拓也がセミファイナルに登場。 |
|
 |
■千載一遇のチャンス! 細川バレンタイン、敵地韓国で最強チャンピオンを撃破し、アジア、そして世界を制覇セヨ!■ |
 |
細川 バレンタイン、東洋獲得に向け いざ韓国へ・・・。
今年2月、日本タイトル初挑戦でチャンピオン岩渕選手から前半リードを奪いながら、第7Rの左ストレート一発で流れを変えられ惜しくもタイトルには届かなかった。
しかし、またまたバレン選手にチャンスが・・・。今年4月、あの岩渕選手を退けたキム・ミヌク(韓国)・現 東洋太平洋SL級チャンピオンに挑戦することが決定した!!
チャンピオンのキム・ミヌク選手はアマチュア時代には国際大会で優勝するなどトップアマで活躍し、鳴り物入りでプロデビュー、10勝(7KO) 1敗というKO率も高いスラッガー、しかも豪腕岩渕選手を捌ききったテクニックもあるそうだ。 キム選手、現在WBC世界10位と世界タイトル標的圏内に見据える強豪だ!!
岩渕選手と激闘を繰りひろげたキム選手と、岩渕選手から前半をうまくコントロールしたバレン選手、実に面白い試合だ!!
相手は難敵だ!! バレン選手には、初の敵地、灼熱の季節に加え、初の12回戦という未知の世界への挑戦でもある。
しかしバレン選手、この試合の話が来た時、間髪入れずに『是非組んで下さい!!』と。バレン選手曰く、『日本タイトルマッチ、まぁいい経験しました。でもやはり悔しかった。みんなにいい試合をしたよ、と言われれば言われるほど悔しかった。やり場がない、チャンスを逃した以上、また這い上がれるまであと何年か待たねばならないのか?と思ってた時に、こんなにいい話を頂きました!! 是非このチャンスをモノにします!!』
と語ってくれました。
今回の東洋タイトルもタフな試合になることは必至だろうが、今までも困難な道を切り開いてきた、バレン選手には期待せずにはいられない!!
今、宝の地図を手にしたバレン選手、最強チャンピオンを撃破、東洋タイトルを手にし、一気に世界戦線に踊り出すか? 乞うご期待♪
|
■対戦カード |
2013年8月18日(日)午後3時 〜
韓国 ソウル 中区区民会館
OPBF東洋太平洋スーパーライト級タイトルマッチ12回戦
チャンピオン キム・ミヌク(韓国) VS 挑戦者 細川バレンタイン(宮田)
|
|
|
|
|
敵地・韓国でナイジェリアン・ボンバー炸裂セヨ!! |
|
“TEAM Valentine” で東洋ダイトル奪取イムニダ!(笑) |
|
 |
■期待の新人、上田 有吾デビュー戦勝利なるか?!■ |
 |
宮田ジムから、また活きのいい新人がデビューする。 上田 有吾 22才 。今年 大学を卒業したのはいいが、内定していた就職を断り、夢のプロボクサーに賭ける!! そんな上田選手は人柄がとても良く、練習生や女の子にも人気がある。 何故そんなに優しいのかを上田選手に訊ねたら『ジムに入会したての頃、宮田会長やジムの先輩に本当に良くして頂きました。特に宮田会長や鈴木先生は、ジムに来るたびに「ユーゴ、腹へってないか??コレ持ってけ」とお菓子やジュースをくれるんです。他の先輩も同じようにして頂きました。本当にいい人達だなって。 でもある時気付いたんです。 鈴木先生が「ユーゴ、一人暮らしは大変だろ?、東北のどっから出て来た?」って ・・・どうやら自分は皆さんから地方出身者と思われていたらしいです(苦笑) 自分は葛飾生まれの葛飾育ちで実家住まいでジムから5分です(笑) 何かオレオレ詐欺でもやってしまった罪悪感がありますが(笑)
、しかし、皆さんに優しくして頂いたお陰で今の自分があります!! そんな宮田ジムの皆さんの為にも7月24日のデビュー戦絶対勝利したいと思います!!
皆さん応援よろしくお願いいたします。』
はい、今回も巧くまとめました(笑)が、 嘘のようで本当の話です(笑) 最近、またジムに活きのいい新人が増えてきました!! 本当に楽しみです♪
いいか、ユーゴ、絶対に勝てよ!! 負けたら、あの時のお菓子・ジュース代全部請求されるぞ〜(笑) そんなユーゴを応援しにYou GO〜☆
|
■対戦カード |
2013年7月24日(水)後楽園ホール
スーパーフライ級4R
上田 有吾 (宮田)VS 寺井 俊太(小熊)
|
|
|
|
|
ずいぶんあか抜けちゃったな〜ユーゴ、 都会に染まるなよ〜(笑) 健闘を祈る♪ (鈴木先生より) |
|
 |
■智佳さんの魂のファイトを受け継ぎ、戦います!!■ |
 |
小田ちゃん3度目の正直なるか?! チャンピオン柴田選手と3度目の戦い。 第1戦、柴田選手に屈辱のKO負け、2戦目は東洋チャンピオンとなった柴田選手に前半好スタートでダメージを与えるも後半突き放され惜しくも判定負け。 そして逆襲の時が来た!! 遂に来たんだ!! 小田ちゃん何連敗しようが、腐らす苦楽を共に歩んできた水谷 智佳選手のパートナーを努めてきたんだ!! 小田ちゃんはつい先日行われた智佳ちゃんのアルゼンチンの世界タイトルマッチにも自費で渡航する絆の強さ、航空券はもちろん高額のだった。しかしアルゼンチンの智佳ちゃんの試合を観た小田ちゃん『やっぱり来て良かった。感動した!!』と、どこぞの前総理のようなコメント(笑)
『智佳さんのファイト、チャンピオンの強打に負けず一歩も引かすに前に出て本当にスゴかった!!心の強さ受け取りました。 自分も今回は絶対にチャンピオンになる!! 押忍!!』 と気合い十分!! 草食系男子、小田ちゃんに近づくなよ・・・ヤケドするぜぃ〜(笑)
『負け続けても、応援してくれる職場の方々や家族、東京で母のように可愛がって頂いている良子先生、皆さんの為にも必ずタイトル獲ります!! それからいつも試合後にハーゲンダッツを手土産に敗戦のなぐさめに来て下さる鈴木先生、甘いはずのハーゲンダッツがしょっぱく感じました(苦笑) いつもありがとうございます。今回こそ勝って智佳さんと3人で美味しく食べましょう(笑) また買って来て下さい(笑) 押忍!!』
小田ちゃん、智佳ちゃんの魂のファイトを受け継ぎ燃え上がれ!! 君の勝利を祈ってる♪
|
■対戦カード |
2013年7月12日(金)・後楽園ホール
OPBF女子東洋大平洋ライトフライ級タイトルマッチ8回戦
OPBF・LF級チャンピオン
柴田 直子(ワールドスポーツ)
VS
OPBF・LF級3位
小田 美佳 (宮田) |
|
|
|
|
|
|
 |
■明日いよいよ大一番!! 智佳ちゃん敵地で世界タイトル奪取なるか?!■ |
 |
2013年6月14日(金)16時(日本時間15日(土)早朝4時)・アルゼンチンボクシングコミッションに於いて明日行われるWBC女子世界ライト級タイトルマッチ10回戦の前日計量&記者会見が行われました。 チャンピオン・エリカ・ファリアス60・9s 、挑戦者・水谷 智佳 60・7s で計量を無事クリア!!王者エリカがホームの利を生かし、圧倒的に勝利するのか?! それとも我らが智佳ちゃんが日本の期待を背負い敵地でアップセットを起し自らの夢・世界のベルトを巻き歓喜するのか?!ちなみに智佳ちゃんが勝利すれば日本人がアルゼンチンで世界タイトルに勝利する第一人者になるという偉業を成し遂げることになる!!
智佳ちゃん、とてつもなく高い山かもしれないけど、やってやれないことはない!!
君にできるから、この現実が(世界戦)が現れたんだ!!
智佳ちゃん、失うものはなにもない、突き進め!!
南米VS東洋のビューティークイーンの熱き狂宴・・・お楽しみに♪
水谷 智佳選手から
計量無事にクリアしてホッとしました。チャンピオンのエリカは思ったほど大きくないですね。 減量ないのかなぁ。私のほうが計量軽かったけど(笑) ただ、ビデオで観たように強いのでナメずに戦います!! そう言えば、小田ちゃんが日本食のレストランを探しテイクアウトしてくれて、計量後にオニギリを食べることができパワー全開です!! そんな小田ちゃんや、日本で応援してくれている方々の溜めにも 明日はKOだろうと判定だろうと何が何でも勝ちに行きます!! 遠い日本から応援よろしくお願いいたします。
※水谷 智佳VSエリカ・ファリアス戦は現地時間15日(土)23時頃(日本時間16日(日)午前11時頃)の予定です。皆様応援よろしくお願いいたします。
|
|
|
上々の仕上がりに満面の笑顔の智佳ちゃん♪ |
|
日本・アルゼンチンの美女対決!! 勝利はどぢらの手に?!
|
|
ルールミーティングで明日仕様グローブを選ぶ。気合い十分!! |
|
計量後にアルゼンチンで目を輝かせながらオニギリを食べる智佳ちゃん。小田ちゃんナイス!! |
|
うわぁ、スゲ〜人発見!! なんと南米王者だとか。 智佳ちゃん臆することなくパシャリ♪
|
|
 |
■またまたMG御一行の珍道中?! 続きらWEBで・・・(笑)■ |
 |
6月12日(火)8時30分(日本時間20時30分)、アメリカ・アトランタを経由し水谷 智佳、遂に決戦の地・アルゼンチンに到着!! 30時間に及ぶ長旅ではあったが、時差ボケ対策もうまくいき、それほど疲れはないようだ。 ブエノスアイレスは時期的には真冬だそうだが、冬というよりは過ぎ行く秋といった感じで気温は20度前後、とても過ごしやすい。 南米のパリと言われているだけあって、どことなく哀愁を感じさせる、古き良きヨーロッパの町並みが美しい・・・ヨーロッパには行ったことはないが(笑)
滞在先のホテルにチェックイン後、智佳ちゃんをホテルでゆっくり休ませ、宮田会長をはじめとするMG一行は、アルゼンチンのコミッションに訪問、なんとコミッションの裏にはアルゼンチンのコミッションが運営するボクシングジムがあった。 アルゼンチンボクシング発祥の地だとか。
日本ボクシングの創世記を思い出させるほど懐かしい空間、ここから多くの選手が世界に飛びたったことだろう。
このジムは国が運営する施設なので、誰でも利用できるそうな。
そして再びコミッションに戻ると、な、なんと、対戦相手のエリカ・ファリアスに遭遇!! 偶然のバッティング(笑)
ここで日本人18番、”必殺“メンチ切りのパフォーマンス?? をお見舞いするところだが(笑)、チャンピオンの明るい笑顔に、何故か仲良く写真をパシャリしてしまうMG御一行(苦笑) さすが世界を8度も防衛を果たしたチャンピオン・エリカ、貫禄ありますなぁ〜! 調子もよさそうだ。
しかし決戦を前に自らと向き合い戦う智佳ちゃん、遥々遠いアルゼンチンから今だ日本人が成し遂げてないアルゼンチンでの世界タイトル勝利、 智佳ちゃんのアップセットに期待がかかる!!日本から智佳ちゃんにエールをよろしくね♪
※水谷 智佳VSエリカ・ファリアス戦はブエノスアイレス・15日(土) 23時頃に試合予定(日本時間16日(日)昼の11時頃)。
|
|
日本から地球の裏側アルゼンチンに到着! |
|
アルゼンチンのコミッションでパシャリ♪ |
|
ボクシング原風景の一コマ、日本で言うと昭和40年〜50年頃の雰囲気か。 |
|
世界王者・エリカとパシャリするMGの懲りない面々(笑) おやおや皆さん、智佳ちゃんのサポートしっかり頼みますよ(笑) |
 |
■決戦の地・アルゼンチンへ行ってきま〜す♪■ |
 |
智佳ちゃん世界獲りへ・・・成田空港より実況生中継〜!! 15時50分の飛行機でアトランタ経由でアルゼンチン入りで30時間以上の長旅だそうです!!
智佳ちゃん本人に調子を伺うとキッパリ 『絶好調です!!体調は本当にいい、ウェイトもあと+200gなので問題ありません。』とのこと。 タイトル奪取に期待がかかります!!
世界獲りへ執念を燃やす鈴木チーフトレーナーから『今回の世界戦、私の運気は何と日本からみて南東の方角は吉方位で最高の運気、アルゼンチンの美味しいワインも相手陣営も飲み込んでやります(苦笑)、世界獲りに全身全霊を尽くしてきたいと思います。それから数年前から始めたカタコトのスペイン語、ムンド・ラテイーノ(ラテンの世界)で試してきます、押忍(笑)』と、言葉の意味は相変わらずわからないが、とにかく凄い自信を見せてくれました!!
さぁ、世界獲りへ、いざアルゼンチンへVAMOS! ! (行くぞ〜!!)
では皆さん、しばしの間 アディオス〜♪
※水谷 智佳 世界戦情報は、現地ブエノスアイレスより、できる限り情報をお届けしたいと思います。お楽しみに〜♪
|
|
|
 |
■6・15 水谷 智佳、敵地アルゼンチンにてWBC女子ライト級王者・エリカ ファリアスに挑む!!■ |
 |
2013年6月4日(火)東京 中野 コンドルタクシー本社於いて WBC女子世界ライト級タイトルマッチの記者会見が行われました。
コンドルタクシーの御協力により実現した、水谷にとって通算3度目の世界挑戦、相手は女マイクタイソンの異名を持つ王者エリカ・ファリアス。(エリカ選手9度目の防衛戦) 一昨年、エリカ選手とも親交のあるコンドルタクシー代表取締役社長 岩田 寿社長の招聘により日本にも来日し、日本のテレビにも出演しご存じの方もいるのではないか?! 母国アルゼンチンでも大変人気があるそうだ。
水谷にとって敵地、そして無敗の最強チャンピオン、時差など、圧倒的に不利な条件だろう。 しかしそんなのは承知のうえだ!!水谷自身海外での試合は今回で通算5回目、修羅場はいままでもくぐり抜けてきた!!自らの夢である世界チャンピオンに向けて走り出す!!「せっかく頂いたこのチャンス、挑戦者らしく気持ちを前面に出し戦います!!」と決意を語った水谷。
世界奪取への道のりはどんなに険しくとも、千里の道も一歩からなのだ!!
宝の地図を手にした智佳ちゃん、今こそ走り出せ!!
皆さん、 6月15日はの日本の裏側アルゼンチンに向けて、智佳ちゃんに熱いエールをよろしく♪
|
■対戦カード |
2013年6月15日 アルゼンチン ブエノスアイレス
WBC女子世界ライト級タイトルマッチ10回戦
チャンピオン
エリカ・アナベラ・ファリアス(アルゼンチン) 16戦16勝(9KO)
VS
挑戦者WBC世界Sライト級13位
水谷 智佳 (宮田) 18戦14勝(8KO)4敗
|
|
|
|
|
智佳ちゃん、世界奪取に向けてアタ〜ック!! |
|
コンドルタクシー岩田社長とともに世界奪取を誓う水谷。
岩田社長も水谷を応援&サポ
ートの為、アルゼンチンへご同行されるそうだ。 |
|
 |
■祭のように景気よくやろうぜ♪♪ 米永 章吾・藤岡 飛雄馬、新人王へ駆け上がれ!!■ |
 |
5月9日(木)、次世代の宮田ジムを担う、二人の若き獅子が拳を振るう!! 2012年10月、宮田ジム自主興行“MGー1”で鮮烈のKOデビューを果たした米永 章吾 !! 米永選手、宮田ジムNo.1イケメンで、しかもKO率100%!!ってスゴくねえか?!と、鈴木 先生に言われ続けて早半年(笑) やっと試合が決まりました。
そしてもう一人のイケメン(笑)、宮田ジムNo.1テクニシャンと鈴木先生に大声で言われ(笑)、新藤先輩に聞かれてないかと、鈴木先生の言動が気が気ではない(笑) 藤岡 飛雄馬。 飛雄馬選手3月の新人王初戦では、ほぼパーフェクトな内容で勝利したことも記憶に新しい。
さぁ、それぞれの想いを賭けて一体どんなファイトを“魅”せてくれるのでしょうか?!
ところで皆さん、今年のゴールデンウィークを満喫していることでしょうが、出掛けた方もお家でゆっくりの方も休暇の締めにはボクシング♪
夏祭りにはまだ早いですが、宮田ジムのイケメン2トップによる熱い男のイケメン祭り♪ 二人の狂宴・・・とくと観よ!!
米永 章吾選手から
『ジムNo.1イケメンって書かれることほど嫌なものはありません(笑) ボディー打ちの上手い田部井さんが、顔だけめがけて打ってくるのは気のせいですか?? 鈴木先生勘弁して下さい(泣) でも少しでも盛り上がるなら、プロとして顔を活かすのもいいかなと思えてきました。とりあえずもう1つのセールスポイントのKO100%を維持できるようにKOで勝ちます!! 皆様、応援よろしくお願いいたします!!』
藤岡 飛雄馬選手から
『今回のサウスポー対決(相手の中川選手もサウスポー)、バンタム級の中では自分と中川選手はちょっと異質??、いや、ゲテモノ(笑)なボクシング、この潰し合いは他のエントリー選手はさぞかし喜んでいることでしょう(笑) 中川選手は長身でやりずらそうな選手ですが、新藤先輩がスパーパートナーをして頂いたおかげで対策はバッチリです!! 新藤先輩のご恩の為にも絶対勝ちます!!皆さん、 応援よろしくお願いいたします!!! 』
|
■対戦カード |
2013年5月9日(木) 後楽園ホール
東日本新人王予選
スーパーフライ級4R
米永 章吾 (宮田) VS 黒沢 広人(KG大和)
バンタム級4R
藤岡 飛雄馬 (宮田) VS 中川 倭(オサム)
|
|
|
|
|
おいおい、一体誰が試合するんだ??(笑) それにしてもウメ(右端)、目立ち過ぎ(笑) |
|
飛雄馬(写真左)&ヨネ(写真右)、二人の狂宴をお楽しみに♪ |
|
|
 |
■3大タイトルマッチの大舞台で初勝利なるか?!!■ |
 |
大舞台の裏側で決して注目されることなく、戦う男達がいる。 安川選手もその一人。 安川選手の試合は予備カードとして組まれているが、しかし、リングに上がればやることは世界戦のメインイベンターと同じなのだ。 試合が決まった時、安川選手が言った一言「自分なんかがそんな大舞台の前座に出られるなんていいんですか?嬉しいです!!」その想いとデビュー戦の悔しさを胸に刻み戦え!!その一戦が未来へと繋がっていく・・・。
|
|
■対戦カード |
4月8日(月) 3大世界タイトルマッチ・両国国技館
スーパーフェザー級4R
安川 隆治 (宮田) VS 阿久津 光生(協栄)
|
|
|
|
|
 |
■小口 幸太、またまた日本ランカーと激突!!今度こそ日本ランク入りなるか?!■ |
 |
新たな始まりの月、4月。 そろそろ開花の予感を感じさせる男がリングに立つ!! 小口 幸太。 ここ数試合は連敗中だが、いずれも格上ランカー。 惜しい試合も多く決してボロ負けした訳ではありませんでした。 その辺について担当トレーナーの鈴木トレーナーは 「小口は皆さんが思っている程弱い選手ではないんですよ。ミドル級の選手とスパーリングで平気に殴りあいできますから。 しかし才能のある分、なんでも出来てしまうので、何がなんでも勝ちたいという気持ちが足りなかったかもしれません。今回は技術面はもとより精神的な面も鍛えてきました。相手の中澤選手は強い選手ですが、小口も強いです!! 絶対に勝つという気持ちとチケットを買って頂いているファンの方々の感謝を忘れずに頑張らせます。小口の手綱をしっかりコントロールします。皆さんも小口を後押ししてやって下さい。応援よろしくお願いいたします!! 」
ジムでも、女性からの人気No.1と言っていい程優しい小口くん、が、しかし本当の君の持ち味は強さだと気がついておくれ!! 対戦相手にまでやさしくするなよ(笑) 小口くん、そろそろランク入り頼むっチャ♪
|
小口君の開花予想は4月6日かな?!早く花咲きますように♪
|
■対戦カード |
2012年4月6日(土) 後楽園ホール
SL級6回戦
小口 幸太 (宮田) VS 日本SL級9位・中澤 将信 (帝拳)
|
|
|
|
|
 |
■新人王の星☆を掴むまで、宮田会長、お客さん、そして新藤先輩・・・見ててくれ!!■ |
 |
今年もこの季節がやって来ました!! ボクシング界の甲子園、第70回東日本新人王予選がいよいよスタート♪ 負ければ後がないサバイバルマッチを駆け抜け、スターダムにのし上がるのは一体誰だ?! 宮田ジムからはバンタム級・藤岡 飛雄馬、スーパーフライ級・米永 章吾の2名がエントリー。
先陣を切るのは、藤岡 飛雄馬。昨年の新人王予選は二回戦で敗退したものの、格上の相手と互角以上の戦いを演じて見せた。
新人王戦後、試合の機会に恵まれなかったものの、今年の新人王に賭ける想いは人一倍強いことだろう。
担当の鈴木トレーナーによると「今年の新人王も例年通り、強豪揃いのバンタム級ですが、やっぱり飛雄馬がバンタム級を制すると思います。まだキャリア不足で未知数な部分も沢山ありますが、実力は十分にあります!!粉川世代の次のスターになる選手ですね。新人王、日本、そして世界へ・・・!! じっくり育てたい選手です。皆さん、藤岡 飛雄馬っていう変なリングネーム、今から覚えといてください(笑) 皆様応援よろしくお願いいたします!! 」
最近、スーパーの鮮魚コーナーで「主婦の目はゴマかせても、ワシの眼はゴマかせぬぞ!!」と魚の目利きが一段と増したと得意気に豪語する鈴木トレーナー(笑) それはどうだかわかりませんが(笑)、鮮魚の目利きは狂っても、選手の目利きに狂いなし!! 新人王の星☆を掴むまで、行け行け飛雄馬〜♪ どんと行け〜♪♪
藤岡 飛雄馬選手から
「約一年ぶりの試合でとても楽しみです!!一年間色々ありましたが、常に新人王になることを意識して練習してきました。決してサボっていたわけではないので(笑)負けはしないと思いますよ。
今回もKOは意識せず、しっかりフルラウンド戦うつもりで頑張ります!! でも流れでKOできたら嬉しいですね。 何より大事な新人王初戦、一生懸命頑張りますので応援よろしくお願いいたします。
そして公私共に御世話になっている新藤先輩、勝利の暁には焼肉ご馳走してください(笑) お願いします!!」
新藤先輩、飛雄馬くん勝利の暁には私も焼肉お呼ばれ致しますわ (笑) よろしくね♪
|
|
■対戦カード |
2013年3月29日(金) 後楽園ホール
東日本新人王予選・バンタム級4R
藤岡 飛雄馬 (宮田) VS 森下 聖 (新日本木村)
|
|
|
|
|
 |
■新世代因縁対決U あすゴング!!■ |
 |
2月26日(水) 、東京 水道橋の JBC 事務局にて日本フライ級タイトルマッチの前日計量が行われました。 チャンピオン粉川、チャレンジャー池原選手共にリミットの50・8sでクリア!! アンターガードの選手も計量を無事クリア!!、明日は勝利はもちろん、素晴らしい、そしてMG戦士らしい試合になりますように。 明日は応援よろしくお願いいたします!!
|

今回のセンターはサゲが獲得! パンツのSは南方☆神器の“S”で揃えた!!
明日の試合も今年のグラビア界も君らしかいない(笑) |
|
タイトルの後ろ髪も見えた新藤選手、気合い十分! し、しかしパンツ姿はNGでした(笑) |
|
待ちに待った楽しみの食事、みんな減量ご苦労さま。 明日の勝利を掴む為、選手・スタッフ頑張ります♪ |
|
 |
■“世紀の対決”日本SL級タイトルマッチ、明日ゴング!!■ |
 |
いよいよ明日に迫った、“世紀の対決”日本スーパーライト級タイトルマッチの前日計量が行われました。 チャンピオン・岩渕 真也(草加有沢)選手 63・5キロリミットでクリア、我らが最強チャレンジャー・同級1位 細川バレンタイン(宮田)選手 63・4キロで楽々クリア!! 両者とも最高の状態の模様、明日が楽しみです!! バレン選手に明日の意気込みはと聞くと「勝つ!!・・・それしかない。勝ってからいっぱい喋るよ」 と言ってました。 その“勝つ”という響きがなんとも自信に溢れてました!! んん〜、熱い!! もう言葉はいらない、あとはゴングを待つのみ!!“明日は熱き野獣の殴りあい”をとくと見よ!!
|
|
ラスベガス式ガッツポーズ ??で計量をクリア!! 仕上がりは最高〜♪ |
|
イチバ〜ン!!ではなくトゥ〜ス!!だそうです(笑) 小澤トレーナー明日もバレンをよろしくね♪ |
 |
■細川 バレンタイン 2・11タイトル獲得へ、“Mr.MG”の称号を賭けていざ勝負!!■ |
 |
さぁ、世紀の対決!!日本スーパーライト級タイトルマッチまであと5日。岩渕・細川両者とも仕上がりはきっと万全なことでしょう。チャンピオン・岩渕 真也 選手(草加有沢) 通算3度目の防衛戦、岩渕選手、2011年度最強後楽園 決勝戦を 衝撃の1RKOで勝利!! 同大会MVPも獲得、2012年2月13日、チャンピオンカーニバルに最強チャレンジャーとして出場、技巧派チャンピオンの和宇慶選手(ワタナベ)を7RKOで破り新王者に。今や8オンスグローブで戦う最重量ウェイトで目下敵ナシと言われるほどの実力者。あんなパンチまともに喰らったら相手は失神してしまうだろう・・・末恐ろしい。 あれから1年、今度は自ら最強チャレンジャーを迎える。
そう相手はこの人がいないと宮田ジムじゃない!! 自他共に認める我らが“Mr.MG”同級1位・細川 バレンタイン!! ナイジェリア人の父と日本人の母の間に生を受け、ボクシング界のみならず、どの世界に行っても独特の人生観とキャラクターで 異彩を放つバレン選手。 2008年度新人王、その後も卓越したディフェンステクニックと独特のリズムから繰り出す鋭く重いパンチで着実に勝ち星を重ね、遂にタイトルマッチ決戦の舞台へ・・・。
バレン選手曰く 『タイトルマッチに向けて真摯にトレーニングしたよ。こんなに濃密な時を過ごせたことに感謝してるよ。何より沢山の人が応援に駆けつけてくれるから絶対にオレは絶対に引かない。どんな状況にでも対応できるよう万全の対策してきたし、自信がある!!何よりオレの強さはどんな逆境になっても必ず自分が勝利してきたこと、ボクシングだけでなく今までそうやって生きてきた!! 運を引き寄せる力、強運の持ち主なんです。勝つ為にはそれが一番必要!!、運の強さなら岩渕君も誰もオレには勝てないよ、それが一番自信がある。 そして何よりオレが勝たないと宮田ジムが盛り上らないし、オレ、宮田ジムと仲間が大好きだから勝ってみんなを喜ばしますよ、勝って“Mr.MG”を証明しないとね。皆さん見てて下さい!!2013年2月11日 細川 バレンタインが新チャンピオンになり、一足早い 細川 バレンタイン・デーにします(笑)!! 皆さん応援してね。そして何より楽しんで・・・Than
k you〜♪ 』
2013年2月11日、新チャンピオン誕生の予感!? いや予感じゃない、バレン君ならきっとやってくれる!!細川 バレンタイン伝説が今、花開く!! 皆さん乞うご期待♪
|
2月11日はタイトル獲得し、一足早いバレンタインデーにしよ〜ね、バレン君♪
|
■対戦カード |
第34回チャンピオンカーニバル
日本スーパーライト級タイトルマッチ10回戦
日本スーパーライト級チャンピオン
岩渕 真也 (草加有沢)
VS
挑戦者・同級1位
細川 バレンタイン (宮田) |
■日時:2013年2月11日(日祝)
■場所:後楽園ホール |
■テレビ放映について
2月11日(月祝) PM 7時〜10時
フジテレビNEXT ・
LIVE ! ダイヤモンドグローブ2013にて生放送
2月12日 (火) AM3時30分〜4時20分
フジテレビ・ダイヤモンドグローブにて録画放送 |
|
|
|
|
|
 |
■昨年の名勝負再燃か?! 粉川 拓也、池原選手と危険なリマッチ!!■ |
 |
前回2度目の防衛戦、圧倒的な強さでTKO勝利しファンを魅了した日本フライ級チャンピオン・粉川 拓也。 今回3度目の防衛戦、何の因果か昨年1月の激闘のタイトル決定戦の再現だ。そう、相手は敗戦という絶望の淵から這い上がり、2012年の最強後楽園“優勝”を手土産にチャンピオン粉川に復讐を誓う、フライ級No.1パンチャーの呼び名も高い“孤高のKOスラッガー”同級1位・池原 繁尊(横浜光) 。前回の対決は粉川が僅差で勝利したものの、池原選手が勝ったと思われた方も中にはいるのではないか?! そう、今回のリマッチはきっと神が遺恨を残さぬようキッチリ白黒つけろと言っているに違いない・・・。 池原選手、挫折に満ちた一年の想いを胸に自慢の強打にのせ、タイトル奪取だけでなく粉川の全てを奪いに襲いかかることだろう。 チャンピオン粉川絶対絶命か ?!・・・いや、粉川 拓也 獲たものも沢山あるが、毎日続く宮田会長直伝・地獄のトレーニングでこちらも凌ぎを削ってきたんだ!! チャンピオンだから楽をするのではなくチャンピオンだから人一倍をモットーに粉川は走り続ける・・・チャンピオンであり続けるために、みんなのために、愛する家族のために、そしていつの日か手にする“世界”という更なる高みを目指して男は走り続ける・・・すべては刹那の輝きのために・・・。
今回の再戦について粉川は「前回の試合はもちろん自分が勝ったが、相手(池原選手)が勝ったんじゃないかという人もいた。正直、ふざけんなと思いました。自分も池原選手とはもう一度戦う予感をずっと前から感じてましたよ。だからまた再戦かというよりむしろ大歓迎です!! もちろん今回は圧倒的に付け入るスキを与えず完璧にKOし粉川完全勝利をお約束しますよ!!そう、誰にも文句を言わせない、格の違いを見せつけます!!向こうもKOを狙っているでしょうが自分はKOしか考えていない。その為に凄まじいトレーニングを積んでいます。皆さん観に来て下さい。応援よろしくお願いいたします。 」 と並々ならぬ決意を語ったチャンプ粉川。 こんな粉川見たことない!! 早くもヒートアップした両雄、復讐を胸に全てを奪いにKOを誓う池原か?!自らの夢とプライドを賭け必勝KO宣言した“絶対王者”粉川か?! 前回と同じだと思っているアナタ・・・観ないと損するぜ!! 互いのプライドが交差する 新世代“因縁対決U”これを観なくて何を観るんだ???皆さんお見逃しなく♪
|
2013年のボクシング界は
粉川なしでは語れない!!
|
■対戦カード |
第34回チャンピオンカーニバル MG-1・ 〜日本フライ級タイトルマッチ〜
日本フライ級チャンピオン 粉川 拓也(宮田)
10R
同級1位 池原 繁尊(横浜光)
|
■日時:2013年2月27日(水)午後5時30分開場、午後6時第1試合開始
■場所:後楽園ホール
■主催・MGプロモーション/IMS
|
■アンダーカード
セミファイナル
日本W級5位・新藤 寛之(宮田)8R出場
WBC女子アジアL級&OPBF女子SFe級2冠クイーン
SL級・水谷 智佳 (宮田)8R 出場
SF級・田部井 要(宮田)8R浜田 修士(小熊)
Fe 級・提箸 弘幸(宮田)6R 横田 佳久(厚木ワタナベ)
M級 初見 旭 (宮田)4R L・フォーロス・デガ(平石)
SB級 梅村 和希(宮田) 4R 三瓶 一樹(ワタナベ)
|
■チケット
VIP席12000円、 RS席10000円、 指定席5000円、 先着順自由席3000円
良い席はお早めの購入をおすすめします。
チケット販売開始日
チケットぴあ:好評発売中!!
宮田ジム:好評発売中!! |
■チケットお求めの方は
チケットぴあ、後楽園ホール、宮田ジムにて発売致します。
※宮田ジムにてご購入される場合は電話予約後、現金書留のみの取り扱いとなります。ご注意下さい。 |
■問い合わせは
宮田ボクシングジム
TEL・03−3693−1894 |
|
|
|
|
|
 |
■100%を出し切って・・・高橋 秀治■ |
 |
1月31日(木)メインイベントに出場する高橋 秀治。 もちろん初のメインイベントだか、それはもとより実に3年ぶりの復帰戦。 しばらくボクシングから離れていたわけではない、が、相次ぐ連敗で中々試合の話もまとまらず。しかしそんな時も後輩である粉川チャンプや田部井選手のパートナーを地道に努め、またある時は4回戦や練習生のスパーの面倒をみるという、本来なら自分自分になってしまうのに、みんなの為に一生懸命尽くす姿は本当に心を打たれました。 粉川チャンプは才能溢れる素晴らしい選手ですが、高橋選手がいなかったらここまで成長することができなかったのではないか。ボクサーがリングで戦うのはもちろん一人だけれど、でも一人じゃない。支えてくれている人がいる。その後ろに見えるものを見ることもボクシングの醍醐味だと思います。 高橋くん、いつも本当にありがとう!!今回は君が輝く番だ!!3年間の想いを全てリングで出し切り勝利しょう!!冬を耐え忍び春に輝きを解き放つ花のように・・・。
高橋選手から
「前回の試合ハッキリしない感じで試合が終わってしまったので、今回の試合はお客さんも自分も納得できるわかりやすい試合をします。 相手は強いでしょうが、お正月も返上して練習したので勝ちます!! 宮田会長直々に指導してもらってるので負けられません。勝って自分だけのお正月をゆっくり過ごしたいと思います。100%出し切って勝ちますので皆様応援よろしくお願いいたします!!」 |
初のメインイベント、今度は我々が高橋くんを応援する番だ!!皆さん応援よろしく〜♪
|
■対戦カード |
2013年1月31日(木) 後楽園ホール
メインイベント・54・5s契約6R
高橋 秀治(宮田)VS ナンド バイラリン(パナマ)
|
|
|
|
|
 |
■最強チャレンジャーを撃破せよ!!粉川拓也・日本フライ級タイトルマッチ初防衛戦!!■ |
 |
|
世界への道を邪魔するヤツは許さない!! 見ててくれ!2012年、オレがアジアン・センセーションを巻き起こす!!
|
■対戦カード |
■MG-1・
第33回チャンピオンカーニバル
日本フライ級タイトルマッチ
日本フライ級チャンピオン 粉川拓也(宮田)20戦18勝(10KO)2敗
10R
同級1位
林徹磨(セレス)20戦18勝(6KO)1敗1分
|
■日時:2012年4月26日(木)午後5時30分開場、午後6時第1試合開始
■場所:後楽園ホール
■主催・MGプロモーション/IMS
■放送・CSーTBSチャンネルにて録画放送
|
1月26日、池原繁尊選手(横浜光)との激戦を制し、見事日本タイトルを獲得。難関をくぐり抜け、また一段と成長した“MGタロー”粉川拓也!!次なる刺客はフライ級No.1テクニシャンの呼び名高い林徹磨選手を迎えての初防衛戦。難敵を撃破し、約束の世界タイトルへ再び歩き出す・・・粉川拓也・〜フライ級頂上決戦第二章〜お見逃しなく!! |
■アンダーカード
セミファイナル
日本タイトルマッチ前哨戦日本SL級1位
細川バレンタイン(宮田) 10R
ナットシット・サイソング(タイ)
WBC女子アジアL級&OPBF女子SFe級2冠クイーン
水谷智佳(宮田)
8R
ウィパラット・ラズワン
(タイ)
SF級・田部井要8R出場
MF級・小田美佳8R出場
SL級・小口幸太6R出場 |
■チケット
VIP席12000円、
RS席10000円、
指定席5000円、
自由席3000円
チケット販売開始日
チケットぴあ:3月14日(水)より販売開始予定
宮田ジム:3月17日(土)より販売開始予定 |
■チケットお求めの方は
チケットぴあ、後楽園ホール、宮田ジムにて発売致します。
※宮田ジムにてご購入される場合は電話予約後、現金書留のみの取り扱いとなります。ご注意下さい。 |
■問い合わせは
宮田ボクシングジム
TEL・03−3693−1894
|
|
|
|
|
|
宮田会長との2ショット♪チャンピオンメーカー・宮田会長の秘策にも乞うご期待!! |
 |
■7月1日・敵地タイで粉川拓也が世界王者・ポンサクレックに挑戦!■ |
 |
|
|
■対戦カード |
■■WBC世界フライ級チャンピオン ポンサクレック・ウォンジョンカム(タイ)
12R
挑戦者・WBC世界フライ級9位 粉川 拓也
|
■日時:2011年7月1日(金)
■場所:タイ・ハジャイ
|
|
|
|
|
 |
 |
世界戦、公式セレモニー開始!
まずは、ポンサクレックの健康診断。 |
続いてタロー(粉川)のメディカルチェック。 |
|
|
無事、クリアー。 |
そして、計量!ポンサクレック、5 0.8キロ。
フライ級リミット一杯でクリアー。 |
|
|
続いてタロー! |
タローは、余裕を持って計量クリア! |
|
|
さあ、後は戦うだけ!! |
WBCオフィシャルも交えて記念撮影。グッド・ラック! |
|
|
グローブ・チェック |
「よし!このグローブで戦う!! 」 |
|
タロー、素晴らしい明日になりますように。 |
|
 |
■4月4日・女子東洋王者実力者同士の一戦!夢のカードが実現!■ |
 |
|
|
■対戦カード |
■OPBF東洋太平洋女子ライト級王者 風神ライカ(竹原畑山S)
8R
WBCアジア・ライト級/OPBF東洋太平洋女子S・フェザー級王者 水谷智佳(宮田)
|
■日時:2011年4月4日(月)
■場所:後楽園ホール
■チケット:
■開場:
■開始:
■主催 MGプロ,IMS
■認定JBC
■提供宮田ジム出場各ジム
|
|
|
|
|
 |
記者発表の模様。左から宮田会長、水谷選手、ひとり置いて風神ライカ選手、竹原会長。 |
 |
女子中量級のトップスター同士の一戦が実現!健闘を誓い合う両者。 |
|
 |
■3月17日・MG-1〜粉川拓也・世界前哨戦&伊藤和也日本タイトルマッチ決定戦!■ |
 |
この興業は地震の影響のため中止・延期となりました。 |
|
■対戦カード |
■日本Sライト級王座決定戦
2位 伊藤和也(宮田) 10R 1位 長瀬慎弥(フラッシュ赤羽) |
■世界前哨戦
前OPBF東洋太平洋Sフライ級王者 粉川拓也(宮田)
10R
WBCカリブ海王者・現ベネズエラSフライ級1位 ブレイロール・テラン(ベネズエラ)
|
日本Sライト級5位 細川バレンタイン(宮田)8R 大沼弘宣(協栄)
2010年度全日本新人王 角谷淳志(金沢) 8R イエール・エンリケス(ベネズエラ)
田部井 要(宮田) 6R 石川貴章(角海老宝石)
提箸弘幸(宮田) 4R 森田大介(角海老宝石)
藤岡飛雄馬(宮田) 4R 斉藤慶司(角海老宝石)
|
■日時:2011年3月17日(木)
■場所:後楽園ホール
■チケット: VIP席 12000円 RS席10,000円 指定席 5,000円 自由席 3,000円
■開場:午後5時半
■開始:午後6時前座試合開始
■主催 MGプロ,IMS
■認定JBC
■提供宮田ジム出場各ジム
|
|
|
|
|
|
 |
■10月28日・世界ランカー粉川拓也が東洋太平洋王座決定戦に出場!■ |
 |
|
|
■対戦カード |
■OPBF東洋太平洋 Sフライ級王座決定戦
WBC世界Sフライ級14位 粉川拓也(宮田) 12R
東洋太平洋Sフライ級1位 ダニーロ・ペニャ(フィリピン)
|
■日本タイトルマッチ前哨戦 Sライト級
日本Sライト級2位 伊藤和也(宮田) 8R アピチャット・ホエガチャイ(タイ)
■ライト級
日本Sライト級6位 細川バレンタイン(宮田) 8R 鈴木拓也(W日立)
■ウェルター級
新藤寛之(宮田) 8R 中村尚平太(八王子中屋)
■ライト級
遠藤健太(宮田) 4R 重水泉宏(渡嘉敷)
■60kg契約
今野整(宮田) 4R 滝野貴之(ワールド日立)
■54.5kg契約
山本祐(宮田) 4R 小畑佳(E&Jカシアス) |
■日時:2010年10月28日(木)
■場所:後楽園ホール
■チケット: VIP席 12000円 RS席10,000円 指定席 5,000円 自由席 3,000円
■開場:午後5時半
■開始:午後6時前座試合開始
■主催 MGプロ,IMS
■認定JBC,OPBF
■提供宮田ジム,リングジャパン,出場各ジム
|
|
|
|
|
|
 |
■7月17日・東洋王者・水谷智佳、WBA世界王座に挑戦決定!■ |
 |
|
|
■対戦カード |
■WBA 女子世界Sフェザー級暫定王者タイトルマッチ決定戦
水谷智佳 vs KIM HYO-MIN(韓国) |
■日時:2010年7月17日(土)
■会場:韓国 忠南 禮山郡
■認定:WBA
|
|
|
|
|
|
 |
■5月9日・内藤大助世界前哨戦!WBCアジア王者スリヤンと激突!■ |
 |
|
|
■対戦カード |
■スーパーフライ級10R
WBC世界フライ級3位 内藤大助 10R タイ国ライトフライ級王者
リエンペット・ソー・ウィラポン(タイ)
*対戦相手が変更になりました。
|
■バンタム級 粉川拓也 10R ゴラトレック(タイ)
■Sライト級 細川バレンタイン 8R 迫田(横田S)
■Sライト級 小口幸太 6R 高桑(輪島)
■Sフライ級 田部井要 6R 出場
■ミニマム級 高橋龍一 4R 出場 |
■日時:2010年5月9日(日)
■会場:後楽園ホール
■開始:昼11:30 第一試合開始予定
■認定:JBC
■主催:MGプロモーション IMS
■提供:宮田ジム、ゲン・インターナショナル、他出場各ジム
■放送:TBS
■協賛:SANKYO、フィールズ、ドン・キホーテ、ダイナム、コモンウェルス・エンターテインメント、翠光トップライン、ロッテリア
■チケット:RS席31,500円/S席21,000円/A席10,500円/自由席6,300円(自由席は席がなくなり次第、立見となります)
■プレイガイド:チケットぴあ Pコード816-161
|
|
|
|
|
|
 |
■ 内藤大助の世界挑戦決定!7月18日・WBC王者ポンサクレックと3度目の対決■ |
 |
|
|
■対戦カード |
■WBC世界フライ級チャンピオン ポンサクレック・ウォンジョンカム(タイ)
12R
挑戦者・WBC世界フライ級6位 内藤 大助
|
■試合開始:18時
■認定:WBC・JBC
■後援:(株)ドンキホーテ、(株)SANKYO、(株)コモンウェルス・エンターテイメント
■協力:(株)亥来堂、、大江戸建設グループ
|
■チケット:SRS
30,000円/RS 20,000円/指定 10,000円/立見 5,000円 |
■アンダーカード
・リッキー★ツカモト 10R 出場
・池田 好治 8R 出場
・吉田 真 8R 出場 |
|
|
|
|
|
|
 |
ドン・キホーテ様が世界戦スポンサーに決定!引き続きスポンサー募集中 |
7月18日、後楽園ホールで行われるWBC世界フライ級タイトルマッチに総合ディスカウントストア「株式会社ドン・キホーテ」様がスポンサーについて頂くことになりました。
7日に行われた会見では、ドン・キホーテの人気者「ドンペン君」も登場。「スポンサーまだまだ募集中」と呼びかけました。 |
・株式会社ドン・キホーテ ホームページ |
・ドンペン広場 |
|
|
 |
WBC世界フライ級タイトルマッチ・スポンサー公募のお知らせ |
WBC世界フライ級6位、東洋・日本フライ級王座統一を果たした内藤大助(宮田)が、7月18日(水)後楽園ホールで、WBC世界フライ級チャンピオン ポンサクレック・ウォンジョンカム(タイ)に挑戦します。
しかしながら、主催のテレビ局がいまだに決まらず、そのためスポンサーの獲得がままなりません。このままでは資金不足で世界戦が頓挫してしまう可能性があります。
いじめられっ子だった境遇や、一戦一戦ひたむきに積み上げてきたボクシングのキャリア、内藤大助のこれが世界戦最後のチャンスだと思います。
そこで内藤の世界戦を協賛してくださるスポンサーを公募させて頂きます。宮田ジムとしましては、最後は借金を背負ってでも内藤を世界戦のリングへ上げる所存ですが、皆様のお力添えをお願いできませんでしょうか。どうぞよろしくお願い申し上げます。 |
|
大口・小口は問いません。ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
またメールにてお振込み頂いた方のご連絡先などお知らせ頂ければ幸いです。
ご支援いただける方はこちらの口座までよろしくお願いいたします。
亀有信用金庫 青戸支店 普通 口座番号1145498
口座名 内藤大助世界戦準備基金 宮田博行 |
 |
このサイトへのリンクバナーです。 |
 |
協賛頂いた企業様・個人の方は「協賛スポンサー」バナーをお使い頂けます。 |
|
 |